卯月…もう1年の4分の1が過ぎたことにもなります。
冬の寒さは平年並みでしたが、3月になって急に暖かくなった今年は、カタクリやイチリンソウの花が4月3日には咲き始めました。
いつもより5日ぐらい早い開花でしょうか…カタクリ・イチリンソウ・ニリンソウ・ホトケノザ・イヌフグリ…愛らしい花々が地表を染めていきます。やがて、桜花爛漫の春。
そんな山里で青麻神社の春祭が行われます。
3日間、春祭特別祈祷を執り行うとともに、希望の方には、
直会の御膳(御食事)をいただける献膳祈祷もございます。
5月1日 春季大祭 榊流青麻神楽奉納
5月2日 春季大祭 例祭式
5月3日 春季大祭 榊流青麻神楽奉納
尚、期間中はJR東北本線岩切駅⇔青麻神社間に臨時バスが
運行されます。
岩切駅発→神社行バス時刻
09:00
10:00
11:00
12:00
13:40
14:30
15:30
青麻神社発→岩切駅行バス時刻
09:30
10:30
11:30
13:20
14:00
15:00
16:00
COMMENT FORM