当社に伝わる榊流青麻神楽は、現在保存会で伝承し、毎年5月1~3日の春季大祭に奉納演舞されております。
保存会では、後継者を育成するため、練習生を募集いたします。
例年、2月~4月の毎水曜日の午後8時より2時間程度、笛・太鼓・舞などの稽古を行っています。
対象としては、小学校中学年程度~成人で男女は問いません。
興味のある方は、神社までお問い合わせを。

2009/08/23(日) 17:16 UNARRANGEMENT PERMALINK COM(0)

COMMENT FORM

以下のフォームからコメントを投稿してください